発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

睡眠障害が発達障害を悪化させている可能性

time 2017/04/06

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

睡眠障害が発達障害を悪化させている可能性
  • 十分な睡眠は、子どもの言語発達にどのくらい重要ですか?
  • 発達障害の子どもがよく眠れない理由は何ですか?
  • 睡眠障害が子どもの発達にどのような影響を与える可能性がありますか?

英ヨーク大学の新しい研究では、深い睡眠の重要性を伝えています。
深い睡眠が欠如していると語学学習の問題につながる可能性があることがわかりました。
この研究は、発達障害と診断をされた子どもの場合には、睡眠不足がめずらしいものではないことも示唆しています。
ヨーク大学の睡眠と言語、記憶の研究によれば、深い睡眠は言語学習において非常に重要であるということです。
適切な睡眠は、新しい言葉を覚えるのを助けます。
起きているよりも、寝たほうが子どもの語彙を増やす大きな効果がありました。
寝る前に、子どもにお話を読んであげることは、言葉を増やすことにつながります。
s3
注意欠陥多動性障害(ADHD)、識字障害、自閉症スペクトラム障害(ASD)の子どもたちは、睡眠障害をかかえていることが少なくありません。
ASDの子どもの86%には睡眠障害があります。
不眠症はこれらの子供たちの生活に悪影響を与えています。
寝ている間に呼吸が一時的に停止する、睡眠時無呼吸症の場合には、脳の灰白質を減少させる可能性があることも報告しています。
子どもの5%が苦しんでいる睡眠時無呼吸は、喉の筋肉による気道閉塞によるものです。
喉が収縮すると、危険が来ていることを脳に警告し、人を起こします。
研究者たちは、睡眠障害がASDの子どもたちの状態を悪化させる可能性があると考えています。
睡眠障害が、子どもの言語能力の獲得の遅れにつながっている可能性があるのです。
この研究が進むことは、幼い子どもたちの言語獲得の問題を減らすのに役立つはずです。
s1
(出典・画像:米UNIVERSITY HERALD
うちの子も、寝ないことがよくあります。
10時ころにふとんに入っても、寝るのは3時とか4時とか。
小さいころから、ずっとそうです。
心配なので、すぐ隣に横たわります。
しかし、毎回寝ないのにつきあっているとまいってしまうので、眠るようにしています。
そうはいっても、変な時間に起こされたり、眠れなかったりすると、翌日に体を動かさないデスクワークが続く時はとてもつらいものでした。眠れるように耳せんを購入したりしました。
寝ない子どもは心配ですが、子どもの安全を確保したうえで、親もがんばって寝ましょう。
 
わんちゃんのおかげで眠れるようになった子もいます。
発達障害の子を眠れるようにしてくれた犬

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから
福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。