発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

発達障害の女の子はヨガをして「幸せな感じになれるのが好き」

time 2019/02/06

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

発達障害の女の子はヨガをして「幸せな感じになれるのが好き」
  • 他人の感情や考えを理解することに苦労している発達障害をもつ子どもたちに、ヨガはどのように助けになるのか?
  • ヨガを通じて自己表現や感情コントロールが向上することで、彼らの日常生活にどのような変化がもたらされるのか?
  • 発達障害を持つ子どもたちにヨガを教えるカーリー・トーマスは、子どもたちにヨガを通じて何を望んでいるのか?

発達障害の子どもたちは他の人が何を考え感じているのかを伝えたり理解したりするのに苦労しています。
そして、自分自身を表現することにも困難をかかえています。
あるヨガスタジオが、発達障害の7歳のファリン・ヤンセンをそうした困難から助けようとしています。
ファリンはこう言います。
「私はヨガが大好きです。
私が怒っていても、幸せな感じになれるからです。」
y7 y3
瞑想や呼吸法、ヨガのポーズを学んでいます。
ファリンの母親のステイシーは、ここで学ぶことがファリンの感情のコントロールやコミュニケーションの困難に対する助けになっていると言います。
「ここで体を動かすことは、精神的にも肉体的にも身体を助けてくれています。
娘はとても落ち着けるようになりました。
自分の中に頼りになれるものを持ちました。
それで、幸せになったように私には思えます。」
y6 y5
ファリンはこれまで新しいことに挑戦するこにはずっと躊躇してきました。しかしこのヨガについては今では大好きなものになったと母親のステイシーは言います。
「今では、ここに連れてくるのは娘のファリンなんです。私が連れられて来るようなものです。
私も幼い頃に不安やうつに苦しみました。そして30年ヨガを続けてきました。
娘にヨガを習わせたのは、そんな理由があるからです。」
ファリンはヨガを6ヶ月続けてきた頃から変わり始めたといいます。
「娘のファリンは自分の感情を表現するようになりました。
また、人の感情もわかるようなってきたんです。
娘は、落ち着いて自分を伝えることができるようになりました。
それは大きな変化でした。」
y2 y3 y10
発達障害の子どもたちにヨガを教えるカーリー・トーマスはこう言います。
「私は子どもたちとこうしてヨガをすることが大好きです。
成長に役立てることがうれしいんです。
私は子どもたちが大好きです。
子どもはとても純粋で、開放的です。
心の中に、平和を築き、落ち着けるようになった姿を見ると素晴らしい気持ちになります。」
(出典・画像:カナダCHAT NEWS TODAY
静かに、ゆっくり。
それができるようになっただけでも、ずいぶんの進歩になると思います。
ヨガのポーズなど真似ができるようになれば、それはそれは成長につながっていくのでしょう。
発達障害の子どもたちへの瞑想、マインドフルネスのメリット

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから
福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。