発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

発達障害の子も落ち着いて本が読める。フィットネスバイク読書

time 2018/01/15

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

発達障害の子も落ち着いて本が読める。フィットネスバイク読書
  • 発達障害の子供でも集中して読書できる方法はありますか?
  • 学校の図書館でできる読書を促す工夫は何ですか?
  • 複数のことを同時に行うのが苦手な子供が読書を楽しむ方法は?

米マサチューセッツ州のある地域の子どもたちは、読書を楽しむための方法としてフィットネスバイクをこぎます。
パーカー中学校の図書室のイナ・コリンズ先生が生徒たちにもっと読書をしてもらおうと考えた方法です。
「フィットネスバイクをこいでいるときのほうが読書ができるのです。
じっと座ることができなかった子どもには、とくにすばらしいものとなりました。」
b4 b3 b9
発達障害の6年生のトーマス・ハントも含めて、すべての学生にとって効果的であることがわかりました。
「発達障害であると、同時に複数のことを行うのは難しくなりそうですよね?
しかし、うまくいっています。」
そうトーマスは言います。
フィットネスバイクをこぐことで、子どもは落ち着くことができるのです。
b5 b7 b6
本を愛するイナ先生は、子どもたちが読書をしているところを見ると達成感をもちます。
「子どもたちが読書をしているところを見ると、すばらしい気分になります。」
これまで図書室に子どもが来ることは多くありませんでしたが、今は毎日来るようになりました。
「ここは完璧です。本を読むことが大好きになりました。
心が休まります。」
そう6年生のイザイア・バーゴは言います。
b10 b1
フィットネスバイクに乗っての読書の取り組みが、このようにうまくいっていることから、
この地域のすべての中学校と高校の図書室にフィットネスバイクが導入されることが決まりました。
(出典・画像:米necn
フィットネスクラブに行くと、こうして本を読んでいる人がいますが、
図書館にフィットネスバイクが置いてあるのは見たことがありませんでした。
昔フィットネスクラブに通っていたときは、こいでいるときつくて、むしろ集中なんかできなくて本は読めませんでした。
しかし、ざわざわしている気分のときに、軽くこげれば、ざわざわが減りそうなのはよくわかります。
この地域すべての中学、高校に導入するとはすごいですね。
うちの子どもはバランスボールに座ってびよんびよんしているのが好きなので、きっとバランスボール読書もいいはずです。
発達障害の子ども向けの部屋のリフォーム

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから
福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。